今回は,自然派ブランド「無印良品」が運営するキャンプ場「カンパーニャ嬬恋キャンプ場」に行ってきましたので紹介していきます。自然を感じられる美しいキャンプ場です。
無印良品とは
無印良品とは,1980年に発足した西友の自社開発ブランドです。シンプルで低価格な衣料品やキッチン用品,家具などを数多く排出し,人気を博しています。無印良品の頑丈収納ボックスはキャンパー達に大人気ですよね!キャンプ場で,使用している人をかなり見かけます。頑丈収納ボックスのベース商品はトラスコ中山の「トランクカーゴ」というボックスなんですよ!
無印良品がキャンプ場を運営
無印良品はキャンプ場の運営を1995年に開始しました。無印良品のようなブランドがキャンプ場を運営するなんて…自然派ブランドならではの発想ですよね!
運営するキャンプ場は,津南・南乗鞍・カンパーニャ嬬恋の3ヶ所です。以前から「行きたいなぁ…」と気になっていたキャンプ場なのですが,最も近い嬬恋でも我が家からはそれなりの距離がありまして…。今回,運良く3連休に予約が取れたため,念願のカンパーニャ嬬恋キャンプ場に行くことにしました。
なお,キャンプ場の予約はWebサイトで行いますが,「MUJI.netメンバー」の会員登録が必要です。気になる方は,いつでも予約できるように会員登録だけでも済ませておきましょう!
カンパーニャ嬬恋キャンプ場とは
標高1,300mに位置する群馬県嬬恋村のバラギ高原にあるキャンプ場です。日本百名山の浅間山,四阿山,草津白根山に三方が囲まれており,目の前にはバラギ湖が一望できる自然に囲まれたキャンプ場です。高原に位置しており,冬は雪深くなる都合上,冬季営業は行っておりません。また,電源サイトはありません。
住所 :群馬県吾妻郡嬬恋村干俣バラギ高原
営業期間:4月下旬~11月上旬
(天候、気温等の状況により多少前後します)
※2020年はコロナウィルス感染拡大防止のためオープン開始が延期となっています。詳しくは,無印良品キャンプ場のWebサイトをご確認下さい。
営業最終日に行ってみた!
スネヲ家は11月下旬の営業最終日の連休に予約を取ることができました。狙ったわけではありません…近年のキャンプブームで祝日の予約がなかなか取れず,キャンセル待ちでようやく取れた予約が営業最終日でした。11月下旬といっても,標高1,300mの高原なので、気温が低く肌寒いです。防寒対策はキッチリ行いましょう。
チェックイン,チェックアウト
チェックイン,チェックアウトの受付はこちらのセンターハウスで行います。
目の前に駐車場がありますので,車は一旦ここに停めて受付します。
センターハウスでは,キャンプグッズや無印良品で販売されているお菓子などの食品,ジュース・アルコール類を購入できます。キャンプ場で無印良品が購入できるなんて,ステキです。
アルコール類は品ぞろえが豊富です。地元のクラフトビールなんかも売られていますが,キャンプ場価格なので,スーパーなどで事前に購入することをお勧めします。
また,チェックインの際,鈴を渡されます。なんと,クマが食べ物を求めて現れることがあるようです。遭遇することは,ほとんど無いようですが,万が一のために携帯しましょう。
まさかのじゃがいもプレゼント!?
伺った日は,営業最終の連休だったため,嬬恋名産の「じゃがいもプレゼント企画」が行われていました。
なんと1組2kgまで,無料でもらえました。子供たちにじゃがいもを袋詰めさせて,はかりで計測します。
奥に2kg分の袋がありますが,意外に多いです。キャンプ場では食べきれず,持ち帰って,カレーライスにして食べました(^_-)-☆
サイトは予約時に選択
サイトは複数あり,それぞれ特徴があります。下の図でアルファベット【A】~【H】などの記載がサイトのエリアとなり,さらに細かい区画で分かれています。
【E14】サイトをチョイス
私たちは,サニタリー棟に近い,E14をチョイス。区画は,約14×14mでかなり大きいです。
なお,区画の周りには,雨水を流す溝があります。この溝によく人や車がハマるそうです。注意しましょう。
また,1区画に1台,焚き火台が用意されています。
こちらの焚き火台は,無料で自由に使ってOKです。直火は禁止なので,手持ちの焚き火台が無い方は,こちらを借りましょう。
近くに温泉アリ
キャンプ場のすぐ手前に「嬬恋バラギ温泉 湖畔の湯」があります。近くにありますが,駐車場もあるので,車で行った方が良いです。
住所:群馬県吾妻郡嬬恋村干俣2401
TEL:0279-80-6020
また,少し離れますが,キャンプ場から車で20分(約12km)の距離に「つつじの湯」があります。
つつじの湯には,軽食スペース「お休み処」も用意されています。
住所:群馬県吾妻郡嬬恋村大字田代930
TEL:0279-98-0930
天気が良く,お時間に余裕がある場合は,「つつじの湯」がオススメです。理由は,温泉に行くまでの間,美しい自然を感じられるからです。
また,行く途中にある「愛妻の丘」も有名な観光スポットです。恐妻家の皆さんは是非足を運んでみましょう!ステキなドライブになること間違いなしです(*´з`)
今回のキャンプスタイル
今回のキャンプは,購入して間もないノルディスク(nordisk)の2ルームテント「レイサ6 レガシー リミテッドエディション」で参戦です。
テントの前面に,入り口を隠すようにタープを張るスタイルです。
スネヲ家自慢の「レイサ6 レガシー リミテッドエディション」は,下記の記事で詳細を紹介してます。
【限定数量100張】ノルディスク レイサ6 レガシー リミテッドエディション
バラギ湖周辺を散歩
バラギ湖の周辺は,自然が多くとても綺麗な景色です。
11月下旬に伺ったのですが,山の景色も秋の終わりを漂わせており,とても綺麗で心が洗われます。
私は写真の素人ですが,風が吹いていなければ,ここまで綺麗な写真を撮影することができます。バラギ湖に反射して映る景色は最高に綺麗です。小さなお子様は,湖に落ちないように気を付けましょう。
東のエリアにある草原は,斜面になっており,「アルプスの少女ハイジ」に出てきそうな光景です。今年,こちらのエリアに新しくQエリア「グループキャンプサイト」がオープンするとのことです。
設備を見ていくッ!
さて,ここからはキャンプ場の設備を細かく見ていきましょう。
【炊事場】
サニタリー棟に大きな炊事場が用意されています。屋根付きで雨にも濡れません。なお,お湯は出ません。
【トイレ】
綺麗に清掃されています。一番左の床が濡れていますが,汚れを落とすために備え付けられているガンスプレーを,子供たちが遊びで使って濡らしたものであって,誰かが粗相したわけではないと信じたいです。
【灰捨て場】
焚き火などで残った灰は,こちらの灰捨て場に捨てます。
備え付けの焚き火台を使った場合,重くて焚き火台を直接こちらに持ってくることはできないため,翌日に灰を袋などに入れて,こちらの灰捨て場に捨てるのが良いと思います。
【ゴミ】
ゴミは分別してゴミステーションへ持っていきます。
ビン,カン,ペットボトルなど,分別して捨てられるようになっており,しっかり管理されています。
【コインランドリー】
長期滞在の方のためにコインランドリーも用意されています。子供が服を汚してしまい,不足したときなどはとても便利です。
まとめ
自然派ブランド「無印良品」が運営するキャンプ場,いかがでしたか?美しい景色と自然に囲まれて,心休まるキャンプでした。今回は11月に伺いましたが,夏は涼しくて過ごしやすいキャンプができそうですね。また行きたいキャンプ場の一つになりました。
無印良品が運営するキャンプ場「カンパーニャ嬬恋キャンプ場」 おわりっ!