今日は,nordisk(ノルディスク)のレイサ6 レガシーのための防寒対策として,スカートをDIY(自作)することにしましたので,その制作過程を紹介していきたいと思います。結構安く,簡単にできちゃいますよ~!
レイサ6 レガシー 2019については,下記の記事で紹介しています。
【限定数量100張】コットンテント レイサ6 レガシーをちょっとだけ紹介!
レイサ6 はスカートが無い!?
レイサ6 はスカートが付いていない仕様です。どういうことかと言うと,2ルームテントの地面との境目の部分が,5〜10cm浮いています。
夏場は,通気性が良くていいのですが,冬キャンプでは,この通気性が致命傷です。ここから冷気が出入りするため,テント内をいくら暖めても,暖かくなりません。家で言うなら,常に窓が半開きの状態です。
この地面との隙間を埋めるために,ポールを短くする強者もいらっしゃるようですが,そんな技術は到底無いため,スカートをDIYで作りたいと思います( `ー´)ノ
ブルーシートでDIY(自作)
他の方のDIYを参考にしたところ,ブルーシートで作るのが最も安く,良い出来栄えに仕上がるようです。ブルーシートといえば”青色”が一般的ですが,青はちょっとかっこ悪いので,緑のグリーンシートを準備しました。
サイズは,1.8m×1.8mの大きさのものを2セット,準備しました。とても「ユタカメイク」というメーカーの商品で,とても安く購入できます。
もっと大きいシートを使った方が,長いスカートを作ることができるのですが,大きいシートは,値段が高くなってしまうため、最も経済的なこの大きさのシート(1.8m×1.8m)を採用しました。また,レイサ6 レガシーの色に合わせるなら,シートはブラウンや,サンドカラーの方がマッチするのですが,それらの色のシートは,やはり値段が高いため,グリーンシートを購入しました。費用に糸目をつけない方はオススメします。
準備品
準備品は以下です。シート以外は100円均一で揃えられます。今回,シートを含めた総価格で1,500円未満で作ることができました。
(1)シート
(2)カッター
(3)布粘着テープ(仮留め用)
(4)ゼムクリップ(ワイドタイプ)
(5)両面テープ
(6)便利ベルト
以下,それぞれ紹介していきます。
カッター
グリーンシートを切るのに使用します。グリーンシートは,ハサミよりカッターの方が真っすぐ簡単に切ることができます。
布粘着テープ(仮留め用)
グリーンシートをカッターで切る際,仮留めのために使用します。貼り剥がしできるものであれば何でもいいです。後述しますが,あまり粘着力がないテープの方がいいです。
ゼムクリップ(ワイドタイプ)
テントとスカートを固定するためのクリップです。大きめのものを選んで下さい。私は100円均一ダイソーで,一番大きいクリップを買いました。
両面テープ
シートの固定で使用します。使用方法は後述します。なるべく強力なものがいいです。私はこちらの商品も,100円均一ダイソーで購入しました。太さは,15〜20mmのものを選びました。
便利ベルト
作成したスカートを携帯するときに,グルグル巻きにして固定するために購入しました。こちらも100円均一ダイソーで購入しました。このベルトは,テントのポールを収納する際の固定にも使えて,とても重宝しています。かなりオススメです。
スカートの作り方
さっそく制作していきます。
まず,グリーンシートを広げます。このシートを6等分で2セット,計12枚のスカートを作っていきます。
グリーンシートの大きさは1.8mなので,30cm間隔で切っていけば6等分になるはずなのですが,グリーンシートの寸法はかなり誤差があります。また,ハトメの位置も寸法通りではありません。なので,はじめに四方の寸法を計測した上で,6等分してください。
私は,下の写真のように,寸法を測って6等分したところに,養生テープを目印に付けました。
ここで注意点です。私が購入した養生テープはかなり強力なテープだったらしく,寸法誤りのため剥がしたら,グリーンシートも少し剥がれてしまいました。
そんなに薄いシートではないのですが,強力な養生テープの場合は,このようになりますので,ご注意下さい。剥がれたところは白くなってしまいました(*_*;
作業に戻ります。
次に,養生テープで目印を付けたところを山折りし,カッターで切っていきます。
折り目は,爪でしっかり付けた方がカッターで切りやすいです。
全て切り終わりました。切る作業は大したことないのですが,寸法通りに養生テープで目印を付ける作業に時間を取られてしまいました。ここまでで作業工程の半分です。
次に,切ったシートの端の部分に等間隔でクリップを設置します。クリップの向きは,短い方がこっち側に向くように設置してください。
私はシート1枚あたり,5個のクリップを付けました。このクリップでテントとスカートを固定するのですが,数が多いと設置するのが大変なので,もしかしたら現地合わせのとき,クリップの数を減らすかもしれません。
また,両面テープをクリップを避けるように貼り付けていきます。
次に,クリップを折り込むようにシートを折り曲げ,両面テープを剥がして固定します。このようにすることで,クリップをスカートの”すそ”に,うまい具合に隙間なく設置することができます。
これを全てのシートで行えば完成です。あとは現地で,テントの内側から内向きにクリップで固定するだけです。ちょっと太いような気もしますが,大は小を兼ねるということで良しとします(*´з`)
最後に便利ベルトの登場です。便利ベルトがあれば,ご覧の通り,こんなに小さく収納することができます。しかもフランスとドイツを彷彿させるステキなデザイン!これは一押しです!
まとめ
ほかの方がDIYしたスカートは,ダブルクリップで留めるタイプが多いです。ダブルクリップの場合,テントの”すそ”の部分と,スカートを綺麗に留めることができず,クリップが外れてしまったり,隙間ができてしまうように思います。一方,今回紹介した方法でスカートを作成すれば,隙間なく設置できますし,内向きに設置すれば,外からの見た目もスッキリしますよ(^_-)-☆年末のキャンプで,今回制作したスカートを使ってみたいと思います。これで防寒対策もバッチリ!次の冬キャンプが楽しみです。
【レイサ6】2ルームテントの内向きスカートをDIY! おわりっ!
こんにちは、はじめまして!
テントのスカートを自作出来ないか、と検索してたところ、すねちゃまさんのサイトにたどり着きました!
当方スノーピークのヴォールトにスカートをつけて冬キャンプに挑もうと思います!
シートも30センチ幅に裁断し、ピンも購入し
あとは両面テープで作成するだけです。
貴重な作成法、とても参考になりました!
白澤さま
コメントありがとうございます。完成間近ですね!
このブルーシート製スカート、安価な上に汚れてもサッと雑巾で拭けば綺麗になるのでオススメです。
デメリットはテントへの取り付けが面倒なこと…かがんだ状態で複数のクリップを取り付けるのは結構大変で、冬なのに汗だくになります…。腰を痛めないようにお気をつけて!