スネヲキャンプ

スネヲキャンプ

【100円均一】すごいぞ!ダイソー!?300円の激安ハンティングチェアーが予想以上だった!

【100円均一】すごいぞ!ダイソー!?300円の激安ハンティングチェアーが予想以上だった!
スネヲ
100円均一のキャンプ用品は要チェック!スネヲです。

今回は、100円均一の王道「ダイソー」にて販売されている300円の激安ハンティングチェアーについて紹介したいと思います。ハンティングチェアーの購入を考えている人は、300円のハンティングチェアーで使い勝手を試してみるのにおすすめです!

ダイソーの3ポールチェアー

アウトドアが大好きな人たちの間では、”ハンティングチェアー”というカッコイイ名前で呼ばれていますが、ダイソーに販売されているものは、3ポールチェアーという名前の商品になります。

高さは約40cmで、ポールは丈夫なステンレスでできています。座面はポリエステル生地なので焚き火の時に穴が開いてしまいそうですが、よくあるキャンプ用のチェアーもポリエステル製なので、その辺はあまり気にしなくてよさそうです。

スネミ
このチェアーを300円で製造できるなんてスゴイ!

携帯性に優れ、三脚と同様にパッと広げてすぐに座ることができる、正に「狩り(ハンティング)」で大活躍しそうなチェアーです。

持ち運びの際は座面の部分をマジックテープでクルッと固定することができます。収納時の長さは約50cm、重さは約450gで少し大きめのカバンにパッとしまえる大きさです。

三脚の支えとなる軸の部分は、樹脂でできており、ステンレスポールと”ネジ”で固定されています。壊れるとしたらこの軸の部分と思いますが、目視で確認した感じでは丈夫にできています。耐荷重は70Kgということなので、ワガママボディの方はちょっと心配ですが、座ってみた感じでは80kgくらいまでは問題なく使えそうです。

また、このハンティングチェアーには、ショルダーベルトが付いています。ただでさえ軽いのに、肩に引っかけて持ち運びできるなんて…300円なのにいろいろ工夫されています。

スネミ
行列ができるラーメン屋に並ぶときに使えそう。
スネヲ
キャンプで使わないの…?

DIYでカッコよくしていく!

300円のハンティングチェアーをDIYでカッコよくすれば、安物には見えないはず!ということで、できる範囲で改造していきたいと思います。よく販売されているハンティングチェアーは、座面が革になっており、ポールの部分は木でできています。そこで座面を取り外して別の座面に交換できるか、確認しましたが…

スネヲ
取り外せない…。

金属ポールと座面がハトメでガチャリとしっかり固定されており、簡単には取り外せません。
三脚の支えとなる軸の部分も、ポールを取り外すことができるか確認しましたが、プラスビスがネジロックで固定されているようで全然外せません。くそぅ。

刺繍でオリジナリティを!

改造可否を確認したところ、部品を交換する改造は難しいと判断しました…。しかし、どうしてもオリジナル感を出したいということで、手縫いで刺繍を施していくことにしました(実は刺繍が得意なんです)。

スネミ
300円のものにオリジナル感を求めるなんて…。

妻からディスられましたが、気にせず進めていきます。準備するものは、針とスエードの革紐です。

なお、こちらも100円均一で購入したもの。針は大中小の3本セットで100円、スエードの革紐は合皮ですが4色セットで100円でした。さすがダイソー、なんでも揃っています。

 
まず、座面の内側をステッチのように縫っていきます。スエードの革紐を穴に通す際、少し力が要りますが、針を強く引っ張り約1cm感覚で縫っていきます。

ようやく半分縫い終わったのですが、この時点で針を引っ張る指が疲れてちぎれそうです…。

そして、縫っていくうちにあることに気付きました。

スネミ
これ、グローブみたいだね…。

確かに革紐で縫い合わされている野球のグローブに似ています。なんだかおしゃれではありません。でも途中まで縫い進めてしまったので、ここで引き返すわけにはいきません。

ひとまず残り半分、仕上げました。出来上がりがこちら。

スネミ
これはグローブじゃないね。パンツじゃん。
スネヲ
…。

なんということでしょう。子供用のパンツみたいに見えます。正直、刺繍しなかった方がカッコよかったです。どうしよう…。

リカバリーしていくっ!

このパンツ、全てなかったことにして、革紐を取り外すことも考えました。しかしせっかく時間をかけて縫ったので、さらに追加で縫っていくことにしました。違う色の革紐と組み合わせたり、革紐を2重にしたり、アレンジ案はいろいろありますが、子供用パンツの見た目を別物に変える方法がなかなか見つかりません。くそぅ。

そこで、頼りのGoogle先生を駆使して調べてみたところ、クロスにして縫っていく方法がありました。この縫い方なら少しはカッコよくなりそう、ということでもう一周縫っていきます。

縫い方ですが、既存の革紐にクロスするような形で縫い合わせていきます。一周目の時点で指がつりそうなくらい痛い状況でしたが、気合で縫っていきます。

二周目終わった姿がこちら!

どうですか?パンツには見えないですよね…?心無しか、ちょっとおしゃれになった気がします。最後に別の色の革紐と組み合わせてストラップを着けてみました。

苦労しましたが、オリジナル感が出て、多少はおしゃれになりました。後日、キャンプ仲間に披露したら3千円くらい?と褒めてもらえましたよ!

キャンプで使ってみて

実際にキャンプで使ってみた感想ですが、パッと前傾で座ることができて、焚き火の管理や調理で使いやすいです。しかし、少し足をひっかけただけでパタッと倒れてしまうので、足にゴムを付けて倒れにくくするといい感じになりそうです。

また一番良かったのは、チェアーの足置き(オットマン)として使うことができる点です。嵩張らないため、2つ目のチェアーとしてキャンプへ持参することをオススメします。

まとめ

ハンティングチェアーはちょっと癖のあるチェアー。購入を考えている人は、欲しいものを購入する前にダイソーの3ポールチェアーを試してみることをオススメします。使い勝手を300円で試せるなんて、ダイソーはスゴイ!正直なところ、キャンプギアとして1軍入りしそうです。

300円のダイソー激安ハンティングチェアー おわりっ!