スネヲキャンプ

スネヲキャンプ

【100円均一】キャンプで使える!セリアで見つけたフタ付きステンレス容器

【100円均一】キャンプで使える!セリアで見つけたフタ付きステンレス容器
no-img2
スネヲ
こんにちは。キャンプは前日の準備が大事!スネヲです。

今回は,100円均一「セリア」で,食品の保存に便利なフタ付きステンレス容器を発見したので紹介したいと思います( *´艸`)
キャンプの当日,食材を包丁で切るのは大変ですよね!?それが楽しみな人もいるかもしれませんが,子供が一緒のファミリーキャンプでは,時短・効率化が最重要課題です。子供の面倒が忙しくて,ゆっくり料理なんてできないですからね…。なので,前日のうちに,食材を切って準備した上でキャンプへ持参したいところです。
以下,私が事前に食材を準備せずに,キャンプ場で生肉をまな板で切った時の会話です。

no-img2
スネミ
肉切ったら,まな板綺麗に洗ってよね~!
no-img2
スネヲ
ウイッス!ほら,洗ってきたよ!
no-img2
スネミ
ん!?ヌルヌルするから,やり直しー!
no-img2
スネヲ
…。

なんてヒドイのでしょうか。「やり直しー!」って言い方が,まるで体育会系の部活のようです…。
ですが,特に夏場は雑菌が発生しやすいため,肉などの生ものを切った後は,まな板や包丁をすぐに綺麗に洗う必要があります。キャンプでは,洗い場が遠くて洗いに行くのが面倒だったりするので、できれば肉などの生ものは,前日に食材を切って準備しておきたいところです。その食材を運搬するのにベストなステンレス容器が,100円均一「セリア」にありましたよ( *´艸`)

新潟県発のステンレス容器

今回,100円均一「セリア」で発見したのは,こちらのステキなステンレス容器です。2つ買いました( *´艸`)

大きさは直径11cm,高さ6cm程度です。フタもピチッとハマって,食材を密閉できます。

フタには,「MADE IN JAPAN」の文字があります。

この容器,調べてみたところ「アイデアセキカワ」という新潟県燕市の鋼板会社の製造品でした。新潟県燕市といえば,鉄鋼製品のモノづくりで有名な地域です。この良質な商品を国内で製造し,100円で販売するなんてスゴイことです。外国人観光客にも人気の訳がわかります。

内部もステンレスの清潔感ある仕上がりです。惚れ惚れしてしまいます( *´艸`)

唯一の欠点はこのシールです…。稀にこのシールを剥がさずに使用する方がいらっしゃいますが,几帳面の私には耐えがたいものです。
モノによっては,全然剥がれません。なんとかならないのでしょうか…。

メラミンスポンジで,ゴシゴシしたらようやくシールを剥がせました。しかしながら,よく見るとキズが…。かなりショックです。

アヒージョの食材容器に使おう

今回,キャンプでアヒージョを作るための運搬容器として,ステンレス容器を使うことにしました。入れる食材はエビとイカです。

エビはバナメイエビを準備しました。夏場はインド産のバナメイエビが安価に入手できます。

下準備ですが,頭は取られて売られていたので,殻を剥いて背ワタを取ったら,塩もみして汚れとヌメリを落とします。

次に流水で洗って,キッチンペーパーでしっかり水気を取り,容器に移します。水気が残ると,雑菌が繁殖しやすくなるので,しっかり水気を取りましょう。

次の食材はイカです。イカは調理が面倒ですが,安価に入手できる海鮮食材です。

かなり工程を省きましたが…内臓を取って皮を剥いたら,小さくブツ切りにして容器に移します。

あとはフタをして,冷蔵庫で冷やし,キャンプの当日の朝にクーラーボックスへ移して持っていくだけです。イカやエビは,現地で調理が難しいので,この容器が重宝します(^_-)-☆

まとめ

100円均一で取り扱っている商品は,だいたい中国製なので,割り切って製造メーカーなんて見ずに買うと思います。でもよく見ると,日本製の商品があったりするので,製造元をチェックしながら買うのも楽しいですよ!100円均一で売られている商品は,原価100円をオーバーしているものもあるようなので,今回紹介したステンレス容器は原価100円以上かも( *´艸`)

100円均一 ステンレス容器 おわりっ!